« ◆春を待つ池の鯉 | トップページ | ◆ゆりかもめ 賀茂川 »

2006/02/07

◆大原 三千院 雪景色 

Dsc15662a_2

今日の京都市内 朝は時々小雨。でも大原は・・・雪景色。
「京都に雪が降った」といえば、お昼のニュースは・・・

「真っ白な屋根の金閣寺」か「白い静寂の三千院」がお決まりです。

三千院・・・障子の向こうの往生極楽院。
障子を開けて出てみましょうか。

Dsc15607aa

Dsc15628a 自分の履物をはいて庭に出れます。
境内は広いです。初夏の紫陽花園も雪で覆われて真っ白です。小さなお地蔵さんも見つけて下さい。

「スライドショー 雪の大原」 「写真集 洛北1」を見て下さい。

このブログを見て冬の京都へ行きたいと仰るコメントをいただきました。ありがとうございます。
寒いです。・・・でも、さすが観光地京都です。
コタツでぜんざい、湯豆腐・・・あったか茶店で一服出来ますよ。

|

« ◆春を待つ池の鯉 | トップページ | ◆ゆりかもめ 賀茂川 »

■散策・20 大原 八瀬」カテゴリの記事

雪景色 特集 1」カテゴリの記事

コメント


こんばんわ
お越しいただきありがとうございます。
大原の雪シリーズ始めましたので
TBさせていただきました。
童地蔵も雪をいただいていますね。

投稿: 松風 | 2006/02/09 21:30

雪景色の三千院、しんしんと降り積もる雪の中にひっそりと立っている姿が印象的ですね。

投稿: 理恵 | 2006/02/13 08:45

松風さん こんばんは☆
トラックバック有り難う御座います。
市内に雪が無くても大原は雪景色。
いいですよね。


理恵さん こんばんは☆
京都に雪・・・と言えば「金閣寺」と「三千院」対照的な寺院が定番です。
気分によってどちらが見てみたいか。。。でしょうか。

投稿: りせ | 2006/02/13 22:46

この記事へのコメントは終了しました。

« ◆春を待つ池の鯉 | トップページ | ◆ゆりかもめ 賀茂川 »