●平安神宮散策 神苑 1
平安神宮の神苑は総面積 10000坪 池泉回遊式庭園 国の名勝指定です。
南神苑 西神苑 中神苑 東神苑と趣を違えた庭園になっています。
それぞれを順ををって毎日紹介します。
今日は神苑入り口を入ったところの南神苑を紹介します。
翔鸞池(しょうらんいけ)を配し、紅しだれに囲まれています。
平安神宮の歴史は僅かに100年と少しですが、散策にとても楽しいところ。
京都で私の一番好きなところです。
もっと渋くて歴史 由緒のある寺院 お庭 ひなびた寺院を「お気に入り」と云えば、
「造詣の深い人」「わびさびの分る人」と思われそうですが・・そういう見られ方が好きじゃないから。「想い出」かなあ。
| 固定リンク
「■散策・10 平安神宮 四季」カテゴリの記事
- 雪の平安神宮 神苑(2007.01.15)
- ●睡蓮 花菖蒲の平安神宮(2006.06.05)
- ●平安神宮散策 花の神苑(2006.04.21)
- ●平安神宮散策 神苑 2(2006.04.20)
- ●平安神宮散策 神苑 1(2006.04.19)
「□3 【桜】 東山区 左京区 疏水沿い 2」カテゴリの記事
- ●平安神宮散策 神苑 1(2006.04.19)
- ■花びらの絨毯 黒谷さん(2006.04.18)
- 吉田山 茂庵 桜散らしの雨 Ⅱ (2006.04.17)
- ★桜散らしの雨 Ⅰ 北白川疎水(2006.04.16)
- ●紅しだれ満開 平安神宮(2006.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りせさんへ
はじめまして・・・Mimiと申します。
京都三昧のブログ素敵ですね!
3月31日から4月9日まで京都の松崎に滞在していて、桜の蕾から満開の時期を過ごしました。
本当に京都の桜は大変素晴らしかったです・・・・
平安神宮では、紅枝垂れコンサートを見ましたけど、あれは一生の思い出に残るほど素晴らしいひと時でした。
京都ももうひらひらと桜が散っていって、なんだか今年はとても寂しく感じます・・・・ Mimi
投稿: Mimi | 2006/04/19 14:01
りせさん、こんばんは~。
平安神宮、ボクも好きです。平安神宮近くのホテルによく泊まりました~。あの一帯はのんびりしていていいですね。
投稿: hayate | 2006/04/19 21:51
★Mimiさん はじめまして♪
書き込みありがとうございます☆
先ほどMimiさんのブログを拝見させていただきました。
素敵なブログですね、写真がお上手。
私はどうも花のアップの写真が上手く撮れなくて、
・・・可愛い花だなあと見とれてしまいました。
平安神宮の紅しだれコンサート
ポスターを見ていて 行きたかったのですが来年にお預けです。
京都はまだ少し桜が残っています。明日行こうか迷っています。これからも宜しく。
★hayateさん こんばんは☆
平安神宮 岡崎界隈は広くて好きです。
歩いて行ける見どころがいっぱいで早起きするのもいいですね。
投稿: りせ | 2006/04/20 00:56