●平安神宮散策 花の神苑
栖鳳池の辺に尚美館や釣殿の泰平閣のある東神苑。
ここは紅しだれ、つつじ、さつきの咲く頃が綺麗でしょう。
何度もここに来ていながら、紅しだれを見るのは初めてです。
(正確に言うと幼い頃にまだ背の低い紅しだれを記憶しています)。
美しさをお伝え出来ればいいのですが。
4月15日の「紅しだれ満開 平安神宮」の記事も合わせて見てくださいね。
「●21 平安神宮 四季」に入っています。
今年は夜の「紅しだれコンサート」に行こうと思っていましたが、
智積院の「花供養、ライトアップと大鼓コンサート」に行って来ましたので、「来年のお楽しみ」と云うことです。
| 固定リンク
「■散策・10 平安神宮 四季」カテゴリの記事
- 雪の平安神宮 神苑(2007.01.15)
- ●睡蓮 花菖蒲の平安神宮(2006.06.05)
- ●平安神宮散策 花の神苑(2006.04.21)
- ●平安神宮散策 神苑 2(2006.04.20)
- ●平安神宮散策 神苑 1(2006.04.19)
「□3 【桜】 東山区 左京区 疏水沿い 3」カテゴリの記事
- ぽかぽか日和(2007.02.28)
- ●延暦寺 阿弥陀堂・東塔・戒壇院(2006.05.09)
- ●清水寺 桜の風景(2006.04.24)
- ★桜 今年はこれで・・・(2006.04.26)
- ●平安神宮散策 花の神苑(2006.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント