« 宵宮祭 伏見稲荷大社 | トップページ | 萩の寺 梨木神社 常林寺 »

2006/07/25

吉田山を歩いていたら・・・栄摂院

Dsc28759a

友人とぶらぶら吉田山を散歩していた時に見つけた寺院です。

今まで気が付きませんでした。造園の職人さんが入っておられて開いておりましたので覗かせていただきました。

綺麗に手入れされた見事なお庭でした。

Dsc28778a

「すみませ~ん、ちょっとお邪魔しま~す、入らせていただきま~す」。

Dsc28754a

Dsc28763a

Dsc28774a

真如堂の近くです。

Dsc28761a

このお寺もいつか公開されるのでしょうか。

Dsc28762a

真如堂ではもう咲き始めていました。

Dsc28735a

      Dsc28737a

---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+--- 
  ★参加しているブログランキングです。是非、是非クリックして応援してくださいね。  
  こちらは絶対によろしく にほんブログ村 旅行ブログへこちらも是非ともよろしく☆
---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---

吉田神社にも願掛けしとこっと。

Dsc28782a

|

« 宵宮祭 伏見稲荷大社 | トップページ | 萩の寺 梨木神社 常林寺 »

■散策・17 吉田山 寺院他 」カテゴリの記事

コメント

 こんにちは♪
毎日、観させていただいて「ポチッ!」してますので、ご安心を・・・
 浴衣を作ってくれた方のお嬢様が「吉田山」の近くに下宿されているそうで、プログとても喜んでいらっしゃいました(^^)v
早速、お嬢様やお友達に宣伝するとメールがきました
 一般のお寺(表現が下手でごめんなさい)でもやはりきちんと手入れをしているのですね
だからこそ、高い拝観料を取るなら、ちゃんとして欲しい・・・と思うのですが・・・

 1日1回ではなく、何回もだったら良いのに・・・
 

投稿: きこ | 2006/07/25 13:22

★きこさん こんにちは♪
にゃんこたちのゆかた有り難う御座います。
ワイワイ言いながら楽しめました。
今日のお披露目で喜んでいただけたら嬉しいのですが。
暑苦しいにゃんこが涼しく見えました。

京都の寺院の拝観料の高さにはいつも閉口しています。
お寺さんに文句を言うとバチが当たりそうで言えません。
クリック有り難う御座います。
昨日は特別の日でした。
100ポイント、そのうち20ポイントが私と夫。
ガックリでした。
応援で、元気が出ました。有り難うございます。

投稿: りせ | 2006/07/25 15:55

この記事へのコメントは終了しました。

« 宵宮祭 伏見稲荷大社 | トップページ | 萩の寺 梨木神社 常林寺 »