« 化野 念仏寺 | トップページ | 栂尾・高山寺 »

2006/08/24

槙尾・西明寺

Imh_2985a

予告編です。
槙尾(まきのお)を流れる清滝川、赤い橋を渡って「西明寺」へ、
西明寺は空海の弟子智泉が天長年間(824-34)に神護寺の別院として建立、現在の建物は元禄年間(1688-1704)桂昌院の寄進により再興されたものです。
苔むした灯篭が立ち並ぶ静かなお寺。お休みが終わりましたらたっぷり入れます。


  夏休み中も1日1回のクリックでランキング応援してくださいね。よろしく。
     
        にほんブログ村 旅行ブログへ
---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---

|

« 化野 念仏寺 | トップページ | 栂尾・高山寺 »

文化・芸術」カテゴリの記事

■散策・29 高雄 槙尾 栂尾 周山 (紅葉も)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、ゆーしょーです。
足跡だけを残して帰ります。

投稿: ゆーしょー | 2006/08/24 23:08

こんばんは、ゆーしょーです。
足跡だけを残して帰ります。

投稿: ゆーしょー | 2006/08/26 01:03

★ゆーしょーさん こんにちは♪
無事に帰って来ました。
昨夜雷雨があったりで、涼しい風が吹いていますが日差しはキツイです。
毎日来てくださっていて有り難うございます。
感謝感激です。

投稿: りせ | 2006/08/27 13:32

この記事へのコメントは終了しました。

« 化野 念仏寺 | トップページ | 栂尾・高山寺 »