« 上賀茂・社家町 | トップページ | 大原 勝林院は紅葉も綺麗 »

2006/11/17

上賀茂神社

Imi_1728a

上賀茂神社 公式サイトです。 地図と案内です。

毎月第四日曜日に手作り市がたつようです。

Imi_1794a

11月12日もみじの色づき具合です。

Imi_1798a_1

Imi_1800a

Imi_1726a

立砂

Imi_1774a

Dsc40792a_1

Imi_1733a 

Imi_1765a_1

Imi_1750a

Imi_1756a

Imi_1747a

Dsc40811a

神主さんたち

Dsc40797a

宇治の萬福寺でも閉門間近に偉いお坊様の儀式を見ました。

Imi_1734a

Imi_1738a

静かに去って行かれました。

Dsc40804a

夕闇が早いです。

Imi_1783a

社務所です。

Imi_1813a

夕闇の賀茂川です。(北山大橋あたり)

Imi_1824a

境内を流れる御手洗川のもみじの色づきはまだまだでした。
見頃になったら是非行って見ようと思います。

-------------------------------------------------------------
 ブログランキングに参加しています。クリックして応援してくださいね  
   よろしく♪    にほんブログ村 旅行ブログへこちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------

紅葉の名所写真  「鷺の森神社」 (2004/12/6)

Saginomori01

|

« 上賀茂・社家町 | トップページ | 大原 勝林院は紅葉も綺麗 »

■散策・25 上賀茂神社 社家 深泥池」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

昨日は拙私のブログにコメントいただきありがとうございました。

上賀茂神社には、子供の頃から今までほぼ毎年初詣に行っています。子供の頃は境内の川でよく遊んでいました。

最後の画像の北山大橋辺りでは、子供の頃凧揚げをした思い出があります。
最近は親子で凧揚げしている姿も少なくなったようですね。

この辺りの賀茂川は、間もなくゆりかもめ達で賑やかになる時期でしょうか。

次回の画像も楽しみです。
これからも宜しくお願い致します。

投稿: 京都出身の伊丹市民 | 2006/11/18 12:14

 こんばんは(^^)
今朝は早くからご苦労さまでしたm(__)m
やはり山の方は色づきが濃くなっていますね
 京都でもっとも古いといわれている上賀茂神社はやはり堂々としていますね
正式名は「加茂別雷神社」で厄除けの信仰のあるところですね
3月に行った友人は、「今まで晴れていたのに、ここだけ雪が舞っていた」と云っていました
 赤ちゃんとお母さんの写真が、ほのぼのとしていていいですね
そういえば、七五三も重なって市内はすごい人なのでしょうね

投稿: きこ | 2006/11/19 01:03

★京都出身の西宮市民さん こんばんは♪
コメントいつも有り難うございます。
夏でもあまり鴨川で遊ぶ姿は見なくなりましたね。
昔はメダカも住んでいましたが。
ユリカモメも来ているでしょうね。冬の風物詩でしょうか。

投稿: りせ | 2006/11/19 01:54

★きこさん こんばんは♪
上賀茂も下鴨も正式名は何となく厳しいですね。
京都は山沿いになると時雨たり雪が舞ったりします。
上賀茂はもう少し赤くなってるかと思っていたのですが、ガッカリでした。
御手洗川の紅葉も見事そうですから、行かねばならない一つになりました。
母子は可愛い絵になりますね。
七五三は先週辺りが多かったようですね。平安神宮あたりはよくテレビで見ます、七五三のメッカかな?

投稿: りせ | 2006/11/19 02:05

この記事へのコメントは終了しました。

« 上賀茂・社家町 | トップページ | 大原 勝林院は紅葉も綺麗 »