« 紅葉の金閣寺 | トップページ | 黄昏の大原野神社 »

2006/12/12

花の寺・勝持寺は紅葉も名所

Dsc42141a

勝持寺 (しょうじじ)  地図です。
天台宗のお寺で、通称「花の寺」と呼ばれています。
白鳳8年(680)に天武天皇の勅により創建し、その後の延暦10年(791)に伝教大師が、桓武天皇の勅により再建したと伝えられている。
西京区大原野南春日町 (駒札より)

承和5年(838)仁明天皇の勅により塔頭四十九院を建立されたが、応仁の兵火で仁王門を除き全て焼失、現在の建物はその後に再建されたもの。

桜だけかしらと思ってましたが、見事な紅葉でした。
約100本の桜の木とほぼ同数のもみじが自生しています。

Imi_4293a

二度に分けるほどの写真量なのですが、一度にやってしまいます。
・・・でないと紅葉が終わりません。

Imi_4294a

瑠璃光殿には、本尊の薬師如来坐像や如意輪観世音菩薩半跏像のほか、弘安8年(1285)に、慶秀等が造立したとの銘がある金剛力士立像2体等、貴重な文化財を蔵している。

Imi_4265a

Dsc42166a

Imi_4273a

阿弥陀堂  枯れ枝は全てが桜。

Imi_4249a

右にある「おびんずる様」で私は頭を撫でておきました。ンッ?。

Dsc42109a

Imi_4143b_1 Imi_4144a

不動堂

Imi_4135a

鐘楼の南(写真の左側)にある八重桜は、「西行桜」と呼ばれ、世を捨て当寺に入った西行法師が自ら植えた桜の第3世と伝える。

Imi_4174b   

Dsc42120a

魚籃観音は池の中。

Imi_4180a

冴野の沼

Imi_4153a_1

Dsc42142a_1

山沿いだから、上ったり下ったり。

Imi_4165a 

桜ヶ丘を見る。

Imi_4189a_1

山側斜面の紅葉。

Dsc42125a

勝持寺の紅葉を見てやっと今年は満足したって感じでした。

Dsc42123a

この辺りは爽やかに赤い紅葉です。

Dsc42134a_1

絶対にここを撮ろうと、あの人が移動するのを何分待ったでしょうか。
我慢できず撮ったけど。

Dsc42136a

一人落ち葉で遊ぶ男の子。

Dsc42137a

Imi_4233b

Imi_4214a

Imi_4229a

帰りに南門から参道を見下ろしました。次は桜の頃ですね。

Dsc42170a

こちらは駐車場からの道です。

Imi_4114a

-------------------------------------------------------------
 ブログランキングに参加しています。クリックして応援してくださいね  
   よろしく♪    にほんブログ村 旅行ブログへこちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------

Imi_4223a

|

« 紅葉の金閣寺 | トップページ | 黄昏の大原野神社 »

■散策・34 大山崎 大原野 西山(紅葉も)」カテゴリの記事

紅葉 西山」カテゴリの記事

コメント

りせさん、おはようございます。
今日も美しい写真をありがとうございます。

花の寺、行きましたよ、友達がどうしても行きたいと言うので。
わたしはどちらかというと逃げ腰でした。
だってバス停からえっちらおっちら20分ぐらい歩きません?
バスだって1時間に1本ぐらいしかないし。
わたしが行ったのはもう5年位前の桜の季節でした。
さすがに美しかったので、来て良かったぁ、とは思いましたが、
帰り道の、勝持寺との分かれ道で左に曲がる根性はありませんでした。
まっすぐ歩いて、バス停までそそくさと戻りましたよ。
次のバスが来るまで30分近くあるというのに、
バス停ではもう既に5、6人の人が待っていました。
付近の普通のお家の玄関先ではたけのこを売っていたのが、
とってものどかだなあと思いました。


投稿: hayashi | 2006/12/13 10:03

失敗!
善峰寺を間違って、勝持寺と書いてしまいました。
友達に怒られそう…。

投稿: hayashi | 2006/12/13 10:06

★hayashiさん こんにちは♪
勝持寺は初めてだったけれど良かったです。紅葉は少し遅かったけれど素晴しかった。綺麗をおすそ分けです。
西山のお寺は遠いから行き難いですね。
私もこの辺のお寺だけは車で連れて行ってもらいます。
一昨年行った時、京阪バスの少し小さな「一日観光バスツアー」が来ていて、、、、勝持寺、光明寺、善峯寺、十輪寺、大原野神社と回っていて・・・これ良いなあと思ってメモして調べたのですが、その後無いのですよ。
あったら参加したいけど。この辺りは不便だから。。。だから良いですよね。

投稿: りせ | 2006/12/13 15:50

りせさん、こんばんは。
私達がこのエリアへ行くにはやはり観光タクシーかなー。
遠い感じが有ったので、もう行かれないな、と思っていました。
しかし、勝持寺には行ってないし・・・、こんな綺麗な写真を見せられたら又行かなくちゃーって思いましたよ。

投稿: fmk | 2006/12/13 21:42

はじめまして!コメント入れさせて貰うのは。
何時も綺麗な写真をアッブされていてと感心しながら見せて貰っていました。
ず~とトップを維持されるだけあって素敵ですね
ここ勝持寺は桜のお寺と思っていました こんなにもみじが
沢山有ったのですね どの写真も良いですが4枚目の写し方
こんなに写すのステキ”

投稿: みさと | 2006/12/13 22:35

★fmkさん こんばんは♪
ここへは阪急からも遠いからやはり車ですね。
京都にまだまだ離れた名所があるってことですね。

投稿: りせ | 2006/12/14 01:51

★みさとさん 初めまして♪
コメント有り難うございます。
この頃は夫にブログを乗っ取られております。4枚目の写真も夫の撮影です。
一緒に行った時のは半分が夫の写真になりますから、1人で行かないと私の自由に成らないのです。シュンです。
私も桜だと思っていましたが紅葉が綺麗でした。新緑も良いでしょうね。

投稿: りせ | 2006/12/14 01:59

 りせさん、こんばんは♪
この辺は街中に比べると、本当にゆっくりとした時を過せますね(^^)
確かに、交通の不便さはありますが・・・
 桜の季節しか行っていないので、今度は紅葉の時に行こう!
でも行かなくても行けたから、満足です(^^)v

投稿: きこ | 2006/12/15 03:24

★きこさん こんにちは♪
ここは東大路通から吉田山を通って、白川通り或は丸太町通へ。からへ。
後は白川通りなら銀閣寺から哲学の道へ行くか、丸太町通なら平安神宮へ。
京都は歩くのに良いですね。

投稿: りせ | 2006/12/15 11:02

この記事へのコメントは終了しました。

« 紅葉の金閣寺 | トップページ | 黄昏の大原野神社 »