味噌汁嫌いなのですが・・・
毎日更新の「京都を歩くアルバム」はこちらに移転しています。
大きな声では言えませんが、私は味噌汁が嫌いです。
母も祖母もそうでした。
味噌汁を飲むくらいなら、お茶をいただきます。
結婚後は子供の為にと 具だくさんの味噌汁を作ったのですが、
元々嫌いだから下手で・・・
味噌汁嫌いを日本人として恥に思っていた時期がありました。
それが昔 京都大学の比較文化人類学の教授の本に・・・
・・『京都人は味噌汁は田舎者の飲むものと思っている。
だから京都人は味噌汁が嫌い。京都ではお澄ましのお吸い物。』
「京都人」として新聞にも連載にされてました。
「私は味噌汁が嫌い」ってやっと言えるようになりました。
京懐石には「茶碗蒸し」と「お吸い物」、時には「赤だし」は付きますが、
味噌汁は付きません。
なのに味噌のコマーシャルでは「京懐石」とか「料亭の味」。
具だくさん味噌汁で育った息子達は味噌汁が好き。
私は今でも味噌汁より宇治のお茶です。
-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。クリックして応援してくださいね
よろしく♪ こちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------