大豊神社 安楽寺 法然院
以前にもお知らせしましたが(10月26日の記事)スイスの財団が「新・世界の七不思議」を選ぶのに、最終候補地21ヶ所の中に「清水寺」をノミネート。
何故ニュースに出ないのかなあと不思議だったのですが、やっと今日出ました。
候補地のなかで唯一の木造建築、築370年。あのせり出した舞台の柱はケヤキで釘一本使っていないということ。詳しいことはこのサイトでどうぞ。
投票して下さいね。来年七月決定。「新・世界七不思議」に選ばれたらスゴイ。
哲学の道の疎水沿いに続いて今日は山沿いの寺院です。
先が少し色付き始めた楓、TOPの写真の安楽寺からです。
安楽寺 公式サイトです。
秋の拝観日程は、11月・・・19(土)、20(日)、23(祝)、24(木)、25(金)、26(土)、27(日)、29(火)30(水)。12月は 3(土)、4(日)です。
門から覗いて見ました。
法然院に向かいます。(歩く順序と違っています)
屋根の上のもみじしか撮っていませんでした。また来なくてはいけません。
大豊神社に向かいます。ススキが似合います。
菊の展覧会が催されていました。
萩が黄色く。
狛犬、狛ネズミさんたちは以前のブログでどうぞ。
カテゴリーは「◆散策15 哲学の道 (寺院)」です。
神社を後にしました。(歩く順序がまちまちになってしまいました)
京野菜の「鹿ケ谷かぼちゃ」です。安楽寺では毎年7月25日に「中風のまじない鹿ケ谷かぼちゃ供養」が催されます。
-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。クリックして応援してくださいね
よろしく♪ こちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------
紅葉の名所写真 「真如堂」 (2004/11/12)